兵庫県神戸市にある神戸布引ハーブ園/ロープウェイは、本格的なマウンテンリゾートとハーブ園が楽しめる植物園で、園内に行くためのロープウェイからは、神戸の街並みを一望することができるので人気スポットとなっています。
そんな神戸布引ハーブ園/ロープウェイに行きたいなと考えていると思いますが、チケット料金を見てみると高いので、もう少し安く利用できないかなぁと思ってしまいますよね。
そこで今回は、神戸布引ハーブ園/ロープウェイの割引券で格安料金で利用できるチケットクーポン情報についてお伝えします!
ちなみにこちらでは、神戸布引ハーブ園の基本情報やアクセス情報など確認できるので、行く前にチェックしておくと役に立ちますよ♪
→【楽天トラベル】神戸布引ハーブ園の基本情報やアクセス情報を確認する!
神戸布引ハーブ園/ロープウェイの割引券で格安料金になるチケットクーポンはコレ!
神戸布引ハーブ園/ロープウェイのチケット料金を格安で利用できる割引券やクーポンの入手方法を紹介します。
ちなみに、セブンイレブンやファミリーマート、ローソンなどの各コンビニやチケットサイトでは、前売り券は販売されておらず、事前購入する事ができませんし、割引優待で有名なJAFも利用できないので要注意。
それ以外の方法として、エポスカードやベネフィット、ヤフオク、金券ショップなどでお得に利用する方法を紹介していくので、お出かけ前にしっかりと確認しておきましょう!
※注意!
時期によっては通常料金が変更、割引期限の終了、割引除外期間の設定、割引率や割引になる条件が変更されている場合があるので、必ず公式HP・割引対象サイトを確認してから利用しましょう。
(もしも変更になっていた場合は、お問い合わせからご一報下さると修正致します)
大人:往復1,500円・片道950円
小中学生:往復750円・片道480円
[ナイター]
大人:往復900円
小中学生:往復550円
→神戸布引ハーブ園/ロープウェイの公式サイトを確認する!
①高齢者割引を利用する
満65歳以上で神戸市在住の方と兵庫県在住の方は、高齢者割引を利用する事ができます。
利用する際は住所と年齢を確認できる物が必要になるので注意しましょう!
→高齢者割引の詳細情報を確認する
65歳以上:往復1,500円→往復650円
片道950円→片道380円
[兵庫県在住]
65歳以上:往復1,500円→往復1,300円
片道950円→片道750円
②障害者割引を利用する
身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方は、チケット窓口に手帳原本を提示すると、本人と介護者1名まで割引料金で利用することができます。
ただ、身体障害者手帳をお持ちの方の介護者の方は、等級によって割引料金が変化するので注意しましょう。
→障害者割引の詳細情報を確認する
大人:往復1,500円→往復650円
片道950円→片道380円
※小人は無料になります。
[介護者(大人のみ) 療育手帳]
大人:往復1,500円→往復650円
片道950円→片道380円
[介護者(大人のみ) 精神障害者保健福祉手帳]
大人:往復1,500円→往復650円
片道950円→片道380円
[介護者(大人のみ) 身体障害者手帳]
1種1.2級:往復1,500円→往復650円
片道950円→片道380円
1種3~7級:往復1,500円→往復850円
片道950円→片道580円
2種1.2級:往復1,500円→往復1,300円
片道950円→片道750円
2種3~7級:往復1,500円→往復1,500円
片道950円→片道950円
③団体割引を利用する
15人以上の団体で利用する場合、通常料金よりもお得な団体料金で利用することができます。
さらに、100人以上・300人以上になると割引率も変化しますし、神戸市内の小中学校行事で利用する場合、別途設定がありますので、神戸布引ハーブ園の方へお問い合わせください。
→団体割引の詳細情報を確認する
大人:往復1,500円→往復1,350円
片道950円→片道855円
小中学生:往復750円→往復675円
片道480円→片道440円
※15~99名の団体料金です。
※100人以上の団体料金や学校団体で利用する場合は公式サイトを要チェック!
④年間パスポートを利用する
神戸布引ハーブ園では、発売日から1年間何度でも利用することができる年間パスポートを販売しています。
大人の方で最低でも3回利用すれば元を取ることができるので、1年間の内に何度も利用する予定の方は、年間パスポートを購入しておくとお得ですよ♪
→年間パスポートの詳細情報を確認する
1人:4,500円
⑤回数券を利用する
神戸布引ハーブ園では、大人のチケットが11枚綴りになった回数券を販売しています。
普通に購入するよりもチケット1枚分がお得に購入できますし、1人で11枚使用しなくても、みんなでシェアして使用することが可能!
例えば、15人以上の団体割引が利用できない11人で利用する場合、回数券を購入するとみんなでお得に利用できるので、このような使い方をすると良いでしょう♪
→回数券の詳細情報を確認する
11枚綴り:15,000円
⑥ハーブ&スパイスカーニバルの日に利用する
ハーブ&スパイスカーニバル(以前までは神戸布引ハーブ園感謝祭)というイベントが、毎年10月22・23日頃に行われており、中学生以下の方は無料(ロープウェイ+ハーブ園)で利用する事ができます。
ただ、無料になる日がどちらか1日だけなので、しっかりと公式サイトで期間を確認してから利用するようにしましょう!
→イベントスケジュールを確認する
⑦神戸街めぐり1dayクーポンを利用する
神戸街めぐり1dayクーポンとは、「神戸エリアの電車1日乗り放題」+「神戸市内観光施設で利用できる神戸街遊券700円分クーポン」+「市内を巡るシティー・ループバスの1日乗車券の割引券」がついて、大人のみ950円で利用することができるお得なチケットが近畿日本鉄道から販売されています。
神戸街遊券700円分クーポンを利用すれば、チケット料金を安く利用できるのでおすすめです。
大人:往復1,500円→往復800円
⑧エポスカードを提示する
エポスカードをお持ちの方は、チケット窓口にエポスカードを提示すると、会員を含む4人までチケットを割引料金で利用する事ができます。
割引率に関しては2番目に高い方法になっているので、エポスカードをお持ちの方は積極的に利用すると良いでしょう!
→エポスカードの優待情報を確認する
さらに、エポスカードで支払えばポイントが貯まりますし、今なら登録すると数千ポイントも貰えるので、さらにお得に利用できますよ。
→入会金・年会費無料のエポスカードを確認する!
大 人:往復1,500円→往復1,300円
小中学生:往復750円→往復550円
[ナイター]
大 人:往復900円→往復800円
小中学生:往復550円→往復450円
⑨タイムズクラブカードを提示する
タイムズクラブカードをお持ちの方は、チケット窓口にタイムズクラブカードを提示すると、会員を含む4人までチケットを割引料金で利用することができます。
ただ、他に割引率が高い方法がありますので、他の方法が利用できない場合にタイムズクラブカードを利用すると良いでしょう。
→タイムズクラブカードの優待情報を確認する
大 人:往復1,500円→往復1,350円
小中学生:往復800円→往復720円
⑩コープこうべの組合員証を提示する
コープこうべの組合員証をお持ちの方は、チケット窓口にコープこうべ組合員証を提示すると、2名までチケットを割引料金で利用することができます。
全ての割引方法の中で最も割引率が高いので非常におすすめですよ!
→コープこうべの優待情報を確認する
大 人:往復1,500円→往復1,200円
片道950円→往復760円
小中学生:往復750円→往復600円
片道480円→往復384円
⑪KOBE PiTaPaカードを提示し料金を支払う
KOBE PiTaPaカードをお持ちの方は、チケット窓口に提示して料金を支払うと、本人のみ割引料金で利用する事ができます。
ただ、割引率が高い方法が他にあるので、他の方法が利用できない場合にKOBE PiTaPaカードを利用すると良いでしょう。
→KOBE PiTaPaカードの優待情報を確認する
大人:往復1,500円→往復1,350円
⑫HISクーポンを利用する
HISクーポンでは、神戸布引ハーブ園をお得に利用できるクーポンを発行しています。
数に限りがありますが、クーポンを印刷するか、携帯・スマホからクーポン画面を提示すると、クーポン1枚で5人まで割引料金で利用する事ができます。
割引率に関しては2番目に高い方法になっているので、他の割引率が高い方法が利用できない場合はHISクーポンを利用すると良いでしょう!
→HISクーポンを確認する
大 人:往復1,500円→往復1,300円
小中学生:往復750円→往復550円
[ナイター]
大 人:往復900円→往復800円
小中学生:往復550円→往復450円
⑬ベネフィットステーションに登録してクーポンを提示する
ベネフィットステーションとは福利厚生サービスを行っている会社のサービスで、旅行やレジャー施設、飲食店など約50万点以上のサービスを通常よりも安い料金で利用することができるサービスを行っています。
料金が月額1,026円かかりますが、上手く使えば元を取って節約することができるので登録してみましょう。
神戸布引ハーブ園の場合は10%割引で利用できますが、別の方法で割引率がもっと高い方法があるので、他の方法が利用できない場合にベネフィットを利用すると良いでしょう。
大 人:往復1,500円→往復1,350円
小中学生:往復800円→往復720円
⑭デイリーPlusに登録してクーポンを提示する
デイリーPlusとは、ヤフーが提供している会員制割引優待サービスで、映画館やレジャー施設、宿泊など約100万件の割引サービスを提供しています。
利用すると貯まっていくポイントを使って、さらにお得に利用できたり、施設によっては期間限定で大幅割引されるイベントが行われたりとお得情報が満載!
月額550円と有料になっていますが、割引対象施設は多いですし、家族みんなで利用すればあっという間に元は取れるので、長い目で見ると大きな金額を節約することができますよ。
神戸布引ハーブ園の場合は10%割引で利用できますが、別の方法で割引率がもっと高い方法があるので、他の方法が利用できない場合にデイリーPlusを利用すると良いでしょう。
ちなみに、こちらから登録して下さった方限定で2ヶ月無料で利用できるようになっているので、こちらからお得に利用しましょう!
→デイリーPlusに登録してお得に利用する!
大 人:往復1,500円→往復1,350円
小中学生:往復800円→往復720円
⑮駅探バリューDaysに登録してクーポンを提示する
駅探バリューDaysとは、映画館やレジャー施設、宿泊施設など、約120万件の割引サービスを提供しています。
先ほどのデイリーPlusと似たようなサービス内容になっており、月額330円という安い料金で利用できるのが魅力!
5か月以上継続して利用するなら、月々の料金の合計がデイリーPlusよりもお得になるのでおすすめですよ♪
神戸布引ハーブ園の場合は10%割引で利用できますが、別の方法で割引率がもっと高い方法があるので、他の方法が利用できない場合に駅探バリューDaysを利用すると良いでしょう。
→駅探バリューDaysに登録してお得に利用する!
大 人:往復1,500円→往復1,350円
小中学生:往復800円→往復720円
⑯ネットオークションや金券ショップを利用する
各ネットオークションサイトや金券ショップでは、神戸布引ハーブ園の割引券などが稀に出品されていることがあり、通常よりも安く購入することができます。
色んなサイトを覗いてみて、安い物があったら落札してみましょう!
ちなみに、aucfan(オークファン)というサイトでは、ヤフオクやラクマなどのオークションサイトで出品されている物を、一括検索することができるようになっています。
色んなサイトで調べる必要が無いので時間と手間がかかりませんし、価格の相場も確認できるので安心して買い物ができる。
しかも、メールアドレスだけで無料登録できて、使い方も非常に簡単なので、こちらからチェックして割引クーポンをゲットしましょう!
→aucfanに無料登録して神戸布引ハーブ園の割引クーポンを調べる!
まとめ
今回は、神戸布引ハーブ園の割引券で格安料金で利用できるチケットクーポン情報についてお伝えしました!
最も割引率が高いのは⑩コープこうべとなっていますが、利用できる人が限られていると思うので、その次に割引率が高い⑧エポスカードと⑫HISクーポンもおすすめです。
他にも様々な方法がありますので、自分に合った方法でお得に利用しましょう!
ちなみにこちらでは、神戸布引ハーブ園の混雑状況と駐車場情報についても紹介しているので、行く前に確認しておくと役に立ちますよ♪
→神戸布引ハーブ園の混雑状況と駐車場情報を確認する!
コメント