群馬県みなかみ町にある奥利根スノーパークは、首都圏から2時間で到着できる好アクセスが魅力のスキー場で、初心者から上級者まで楽しめる10本のコースや、キッズゲレンデも充実しているので家族連れで楽しめる人気スポットとなっています。
そんな奥利根スノーパークに行きたいなと考えていると思いますが、リフト券の料金を見てみると高いなぁと思ってしまいますよね。
そこで今回は、奥利根スノーパークのリフト券の割引クーポン情報についてお伝えします!
ちなみにこちらの「EPARKママこえ」というサイトでは、奥利根スノーパークに実際に行ってきた人たちの口コミ情報や写真などをチェックすることができるので、実際に行く前に確認しておくと役に立ちますよ♪
→【EPARKママこえ】奥利根スノーパークの口コミ情報を確認する
目次
- 1 奥利根スノーパークのリフト券の割引クーポン情報!
- 1.1 ①楽天トラベルのクーポンを利用する
- 1.2 ②ジョルダンクーポンを利用する
- 1.3 ③タイムズクラブカードを提示する
- 1.4 ④読売ファミリー・サークルの会員証を提示する
- 1.5 ⑤JAF会員証を提示する
- 1.6 ⑥コンビニからリフト券を購入する
- 1.7 ⑦JTBからリフト券を購入する
- 1.8 ⑧Pass Me!からリフト券を購入する
- 1.9 ⑨WINTER PLUSからリフト券を購入する
- 1.10 ⑩SURF&SNOWからリフト券を購入する
- 1.11 ⑪ベネフィットステーションに登録してクーポンを提示する
- 1.12 ⑫デイリーPlusに登録してクーポンを提示する
- 1.13 ⑬駅探バリューDaysに登録してクーポンを提示する
- 1.14 ⑭金券ショップ・ヤフオクを利用する
- 2 まとめ
奥利根スノーパークのリフト券の割引クーポン情報!
奥利根スノーパークのリフト券の割引券やクーポンの入手方法を14コ紹介します。
格安で簡単な方法から、少し面倒だけど割引率が高い方法まであるので、自分に合った方法で割引券・クーポンをゲットしましょう!
※注意!
時期によっては割引対象期間を過ぎていたり、割引除外期間だったり、割引になる条件が変更になっていることもありますので、対象のサイトや施設に問い合わせ、確認してから利用するようにしましょう!
[1日券]
区分 | 料金 |
---|---|
大人 | 5,000円 |
シニア (60歳以上) |
4,000円 |
小学生以下 | 無料 |
①楽天トラベルのクーポンを利用する
楽天トラベルの奥利根スノーパークのページでは、リフト券の割引クーポンが発行されていることがあり、通常よりも安く利用する事ができます。
ただ、時期によっては発行されていないこともあるので注意しましょう。
ちなみに、周辺にある宿情報も掲載されており、宿によっては格安リフト券の販売も行っていることがあります。
楽天トラベルから宿泊予約すると、ポイントも貯まって両方お得なので、チェックしてみましょう!
→【楽天トラベル】奥利根スノーパークの割引クーポンを確認する!
②ジョルダンクーポンを利用する
ジョルダンクーポンでは、会員登録をしなくても利用できるクーポンを発行しています。
クーポンを印刷するか、携帯・スマホでクーポン画面を提示すると、クーポン1枚で5人まで割引料金で利用することができます。
[1日券+食事券+ドリンク]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 6,050円 | 4,500円 |
③タイムズクラブカードを提示する
タイムズクラブカードをお持ちの方は、チケット窓口にタイムズクラブカードを提示すると、会員を含む5人まで割引料金で利用することができます。
[1日券+食事券+ドリンク]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 6,050円 | 4,500円 |
④読売ファミリー・サークルの会員証を提示する
読売ファミリー・サークルの会員の方は、読売ファミリー・サークルの会員証をチケット窓口に提示すると、割引料金で利用する事ができます。
[1日券+食事券+ドリンク]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 6,050円 | 4,200円 |
⑤JAF会員証を提示する
JAF会員の方は、チケット窓口にJAF会員証を提示すると、会員を含む5人まで割引料金で利用することができます。
[1日券]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 5,000円 | 4,500円 |
⑥コンビニからリフト券を購入する
コンビニの中でもセブンイレブンとローソンでは、奥利根スノーパークのリフト券を販売しており、通常よりも安く購入することが出来ます。
ただ、販売期間が短い事もありますし、早い時期に購入すると割引率も大きくなるので、できるだけ早めに購入するのがおすすめですよ。
[1日券]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 5,000円 | 3,200円 |
⑦JTBからリフト券を購入する
JTBでは、奥利根スノーパークのリフト券を販売しており、通常よりも安く購入することが出来ます。
ただ、販売期間が短い事もありますし、早い時期に購入すると割引率も大きくなるので、できるだけ早めに購入するのがおすすめですよ。
[1日券]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 5,000円 | 3,200円 |
⑧Pass Me!からリフト券を購入する
Pass Me!では、奥利根スノーパークのリフト券を販売しており、通常よりも安く購入することができます。
電子チケットでの販売になりますので、入場時は携帯・スマホのチケット画面を提示するだけで利用可能です。
ただ、販売期間が短い事もありますし、早い時期に購入すると割引率も大きくなるので、できるだけ早めに購入するのがおすすめですよ。
[1日券]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 5,000円 | 3,200円 |
⑨WINTER PLUSからリフト券を購入する
WINTER PLUSというサイトでは、奥利根スノーパークのリフト券を販売していて、通常よりも安く購入することができます。
ただ、販売期間が短い事もありますし、早い時期に購入すると割引率も大きくなるので、できるだけ早めに購入するのがおすすめですよ。
[1日券+食事券+ドリンク]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 6,050円 | 3,700円 |
⑩SURF&SNOWからリフト券を購入する
SURF&SNOWというサイトでは、奥利根スノーパークのリフト券を販売していて、通常よりも安く購入することができます。
ただ、販売期間が短い事もありますし、早い時期に購入すると割引率も大きくなるので、できるだけ早めに購入するのがおすすめですよ。
[1日券]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 5,000円 | 4,200円 |
[1日券+食事券+ドリンク]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 6,050円 | 4,500円 |
⑪ベネフィットステーションに登録してクーポンを提示する
ベネフィットステーションとは福利厚生サービスを行っている会社のサービスで、旅行やレジャー施設、飲食店など約50万点以上のサービスを通常よりも安い料金で利用することができるサービスを行っています。
料金が月額1,026円かかりますが、上手く使えば元を取って節約することができるので登録してみましょう。
[1日券]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 5,000円 | 4,500円 |
[1日券+食事券+ドリンク]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 6,050円 | 4,500円 |
⑫デイリーPlusに登録してクーポンを提示する
デイリーPlusとはヤフーが提供している会員制割引優待サービスで、映画館やレジャー施設、宿泊など約100万件の割引サービスを提供しています。
月額540円とちょっと高いですが、こちらから登録すると2ヶ月無料で利用できるのでおすすめですよ。
>>デイリーPlusに登録してお得に利用する
[1日券]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 5,000円 | 4,500円 |
[1日券+食事券+ドリンク]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 6,050円 | 4,500円 |
⑬駅探バリューDaysに登録してクーポンを提示する
駅探バリューDaysとは、映画館やレジャー施設、宿泊施設など、約100万件の割引サービスを提供しており、月額324円という安い料金で利用できます。
5か月以上利用するならデイリーPlusよりもお得です!
さらに、ベネポというポイント制度があり、対象マークがある優待特典を利用すると、1ポイント=1円として利用できるポイントを貯めることもできますよ。
毎月第3木曜日はポイント還元率が2倍(宿泊は10倍)になるので、この日に施設を利用したり、前売りチケットを購入すると、かなりお得に利用できるのでおすすめです。
また、nanacoやWAON、楽天ポイントに交換することもできますし、駅探バリューDaysを経由して楽天などのショッピングサイトで買い物をすると、ショップのポイントとベネポのポイントをWで貯めることもできるので、こちらで登録してお得に利用しましょう。
>>駅探バリューDaysに登録してお得に利用する
[1日券]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 5,000円 | 4,500円 |
[1日券+食事券+ドリンク]
区分 | 通常料金 | 割引料金 |
---|---|---|
大人 | 6,050円 | 4,500円 |
⑭金券ショップ・ヤフオクを利用する
金券ショップ・ヤフオクでは、奥利根スノーパークのリフト割引券が出品されていることがあり、通常よりも安く購入することが出来ます。
こまめに覗いてみて安いものがあったら落札してみると良いでしょう。
まとめ
今回は、奥利根スノーパークのリフト券のお得な14の割引クーポン情報についてお伝えしました!
割引率が高くても、販売期間が短かったりするので、どれが1番おすすめとは言いにくいですが、自分に合った方法でお得に利用しましょう。
ちなみにこちらでは、奥利根スノーパークの混雑状況や駐車場情報など役に立つ情報を紹介しているので、行く前にチェックしておきましょう!
→奥利根スノーパークの混雑状況と駐車場情報を確認する!